高級酒に囲まれて『あまから手帖』
今日はタイムカード的には「お休み」だったんですが、教師でもないのに『先生』と呼ばれる先生がお家で『あまから手帖』という企画をするというので会社の一同を自宅に呼んでくださったのです。
午後11時に先生のお家集合だったので、私は行く前に手土産をと思い大好きな泡盛『残波』(一升)を購入し、自転車で先生のお家へ。
時間前に到着し、そこから『あまから手帖』&飲んだくれ大会の開始。
先生が1週間かけて仕込んでくれた美味しい食事をいただきながら
まずはビールで乾杯♪♪o(>回< )
そして2~3杯ビールをいただいたあとは、先生が
「ここから好きなものを飲んでもいいよ。」
と言ってくれたので箱に入っていたすごく高そうな焼酎をセレクト。
それがコレ!!
![]() |
|
この焼酎先ほど調べると、なんと9000円近くする焼酎で少数生産のためなかなか手に入らないという逸品。
そんなことを知らない私は甕をあけ付いていた柄杓でトクトク注いでオン・ザ・ロック。
やっぱり高いだけあって
ベラボーに美味しいんです。
U\(●~▽~●)У
しかも高いお酒って飲んでも全然酔わないからグビグビ昼間から飲みまくりで半分以上飲んで、そのあとは先生が
「島くんはなかなかイケる口だね。これも飲んでみなよ」
と出してくれたのが『金のまはろば』という芋焼酎。
これはNHKの連続ドラマで出てきた焼酎らしく、さっきのに比べるとそんなに高くはないらしいのですが、これも普通に
うまーいO(≧∇≦)O
喜んで飲みまくっている私を見て先生がずいぶん喜んでくれたみたいで、次に出してくれたのがすごい逸品。
その名も「バランタイン 30年」
なんとこのウイスキー、私(23)より7つも多く生きているんです。
しかも、こいつはイギリスのお酒らしく普段お酒屋さんで買おうとすると
7万円くらいするそうなんです。
7万円ですよ(〇o〇;) !!
な・な・まんえん!!
7万円といえば大学時代の私のバイト代。
なんか1人前1600円の焼肉で騒いでいた自分が小さくなってしまいます…。
でも、やっぱりこれも
サイコーU\(●~▽~●)У
でも、このお酒はさすがにグビグビ飲むもんじゃないと悟った&ボスが
「若造にこんな酒を飲ましても良さが分からないでしょう」
とクギ刺しがあったので、少しでセーブ。
でも、額にして5000円分くらいは飲ませていただきました。
(やっぱり「先生」と呼ばれるだけの人はすごいです。)
そのあとは先生と泡盛の話で盛り上がったので、沖縄の泡盛で比較的メジャーな久米仙(古酒)をいただきながら、野球観戦。
(↑これも普通に高いんですよ。)
今日はボスをはじめ仕事場の人がいっぱいいたのであんまり酔えませんでしたが、ホント普段飲めないようなお酒をいっぱい飲めて、美味しい料理をいっぱい食べれて最高でした。
こんな飲み会毎日でも大歓迎です(笑)
| 固定リンク
コメント